Registration info |
SaaS起業家・事業/プロダクト責任者 ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
一般参加 ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
プライシングナイト #1 SaaS・B2Bのプライシングを学ぼう
2/14(木)に『プライシングナイト』を初めて開催します!
このイベントは、価格戦略・プライシングについての関心を高め、それに携わる皆さんと学び合い、知見を集めていくコミュニティを作ることを目指しています。
第1回目となる今回のテーマは、『SaaS・B2Bのプライシング』。SaaS企業で実際にプライシングに取り組む方、そしてSaaS企業への投資を行い各社のプライシングにも詳しい方にご登壇いただき、ディスカッションします。
プライシングは、SaaSやB2Bの事業において、事業成長のスピードや、セールス・CSに投資できる予算をも決めてしまう大きな要素です。一方で、学ぶ機会や公開されたベストプラクティスも少なく、サービスの利用料金を考える際に悩むことも多いのではないでしょうか。そして、一度決めた料金を見直すということも事業/プロダクト責任者にとって非常に難しい、しかし重要な判断ポイントとなるでしょう。
今回は、投資家の視点からは各社に適用できる基本的なプライシングの考え方を、事業家の視点からは実際に取り組んだ自社サービスのプライシング事例を共有していただく予定です。SaaSやB2Bでプライシングに取り組まれる皆さん、一緒に盛り上げて学んでいきましょう!
イベントの後半にはカジュアルに飲んで話せる時間も用意しております。同じ課題に取り組まれる皆さんと交流できる機会ですので、ぜひご参加ください。
プログラム
19:00 開場・受付開始
19:30-19:40 乾杯&オープニング
19:40-19:55 ショートプレゼン セールスフォース・ベンチャーズ 湊 雅之 氏
19:55-20:10 ショートプレゼン アライドアーキテクツ 村岡 弥真人 氏
20:10-20:50 ディスカッション&質疑応答 モデレーター 空 松村 大貴
20:50-21:30 懇親会
登壇者
セールスフォース・ベンチャーズ プリンシパル 湊 雅之
2019年1月にセールスフォース・ベンチャーズに参画。日本のB2B/SaaSスタートアップへの投資並びに成長支援業務に従事。それ以前はグリーベンチャーズにて、クラウドコンピューティング領域(SaaS、IoT、FinTech、マーケットプレイス)及び先端技術領域(量子コンピュータ、ブロックチェーン、宇宙)を担当。主な投資先は、Myrefer、PR Table、SORABITO、Zenport、Xbit、ココペリ、ジンユウ、PSYGIG、MDR等。 VCキャリア以前は、米戦略コンサルティングファーム、ボストン・コンサルティング・グループにて、テクノロジー、ヘルスケア、自動車部品、航空宇宙等のB2Bの産業材領域を中心に、中期戦略立案、新規事業開発、組織改革等のプロジェクトに従事。また、新卒で独化学大手BASFに入社し、主に自動車、エレクトロニクス分野向け化学品事業の事業開発、エンタープライズ営業、SCM業務に従事。東京工業大学 工学部・同大学院修了(工学修士)、 米カーネギーメロン大学経営大学院修了(経営学修士)。
アライドアーキテクツ CPO兼上級執行役員 村岡 弥真人
2012年アライドアーキテクツ入社。「プロモーションマーケティングを正しい姿にする」ということをミッションに、Chief Product Officer(CPO)としてマーケティング領域のプロダクト事業を統括。ベトナムの子会社2拠点の会長を兼任。
株式会社空 CEO 松村 大貴
2015年に株式会社空を創業。ホテルの料金設定をAIで支援するSaaS「MagicPrice」を提供中。世界中の価格を最適化し、売り手も買い手も嬉しい世界を作ることがミッション。TechCrunch Tokyo 2017スタートアップバトル最優秀賞。
開催概要
日時 2019年2月14日(木)19:30〜21:30(19:00開場・受付開始)
会場 アライドアーキテクツ株式会社 オフィス (東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 4階)
定員 80名 *お申込み多数の場合は抽選となります
参加料 1000円 *懇親会費込
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.